ブログ

手足口病5年ぶり警報レベル 大阪府

手足口病 大阪府

大阪府で2024年6月、5年ぶりに手足口病の警報が発令されました。

この感染症は、主に5歳以下の子供に多く発生し、手のひらや足の裏、口の中に水疱ができるのが特徴です。

発熱や食欲不振を伴うこともあり、感染力が非常に強いため、特に幼稚園や保育園などでの集団感染が懸念されます。

大阪府だけでなく、近隣の奈良県や京都市でも警報を発令

手足口病の基本情報

手足口病はエンテロウイルス属のウイルス、主にコクサッキーウイルスA16型とエンテロウイルス71型によって引き起こされます。

感染経路は主に接触感染と飛沫感染で、感染力が強く、保育園や幼稚園などで集団発生することが多いです。症状としては、発熱、喉の痛み、手足や口の中に痛みを伴う発疹が現れます。

また、エンテロウイルスはアルコール消毒に対して効果が限定的です。エンテロウイルスは非エンベロープウイルスであり、アルコール消毒(例えば70%エタノール)のような脂質膜を標的とする消毒剤では効果が十分ではないことが知られています。

手足口病は糞口感染を通じて広がることがあります。

糞口感染は、感染者の便に含まれるウイルスが手や物を介して口に入ることで感染が広がる経路です。

これは特に幼児や乳児が集団生活をする保育園や幼稚園などで問題となりやすいです。

そのため、おむつ交換台やトイレ個室内などもジェスパをご活用下さい。

 令和6年第22週(5月27日から6月2日)の1週間に報告された大阪府内における手足口病の定点あたりの患者報告数は「6.11」となり、2019年以来となる警報レベルの「5」を超え、例年よりも早く流行しています。

<大阪府発表資料>

全国の状況 第21週(5/20~5/26)

国立感染症研究所から第21週(5/20~5/26)データの状況を感染状況の多い、都道府県を抜粋。

全国数値のため、各自治体が公表する数値よりも1週間程度遅れています。

都道府県 報告数 定点あたり報告数
1 群馬県 456 8.77
2 福井県 202 8.08
3 大分県 270 7.5
4 鹿児島県 360 7.06
5 愛媛県 259 7
6 奈良県 207 6.09
7 高知県 132 5.28
8 大阪府 849 4.35
9 石川県 126 4.34
10 山梨県 95 3.96

今年は、流行時期が少し早いようですので、流行地域ではお気をつけ下さい。