ブログ

食中毒・感染症ニュース(2019.6.15更新)

山鹿市の小学校で感染性胃腸炎か?学年閉鎖

(2019.6.11 RKK熊本放送 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000004-rkkv-l43)

山鹿市の小学校で感染性胃腸炎が疑われる集団感染があり、5・6年生のクラスは11日から学年閉鎖になっています。

感染性胃腸炎が疑われる症状が出たのは山鹿市立大道小学校です。
小学校では9日の夜から複数の児童がおう吐や吐き気、下痢などの症状を訴え全校児童のおよそ5分の1にあたる46人に感染性胃腸炎が疑われています。
入院した児童はおらず、全員快方に向っているということです。
集団感染の原因はまだ分かっていませんが、学校は11日と12日は
特に発症した児童が多い5年生と6年生のクラスを学年閉鎖にするとともに、給食を停止しています。

インフルエンザ、東京の一部で終息せず学級閉鎖も - 同期比で最多の患者報告数

(2019.6.12 医療介護CBニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000004-rkkv-l43)

 東京都内の一部地域でインフルエンザの流行が終息していない。都が公表した3日から9日までの1週間の患者報告などによると、足立保健所管内で流行開始の目安を上回っており、小学校で学級閉鎖もあった。【新井哉】

 この週の1医療機関当たりの患者報告数は0.27人で、感染症法に基づく現行の調査が始まった1999年以降の同期と比べて最も多い。例年よりもB型の流行が長引いたことなどが影響しているとみられる。

 都内の31保健所のうち22保健所の管内でインフルエンザの患者が報告されており、足立保健所管内では流行開始の目安(1.0人)を上回る1.63人を記録。足立区内の小学校1校で学級閉鎖(6―7日)も報告されている。

西日本で手足口病感染拡大、大阪府で警報レベルに - 「大きな流行継続するおそれ」、鳥取県が注意喚起

(2019.6.13 医療介護CBニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-18150000-cbn-soci )

 西日本を中心に手足口病の感染が拡大している。大阪府では府内の全ブロックで患者が増加し、府全体の患者報告数が警報基準値を超過。12日に手足口病警報を発令した鳥取県は「今後も大きな流行が継続するおそれ」があるとし、注意を呼び掛けている。【新井哉】

 3日から9日までの週の1医療機関当たりの患者報告数は、大阪府で前週比50%増の7.09人となり、警報基準値(5.0人)を超過した。ブロック別では、南河内が17.38人で最も多く、以下は泉州(10.2人)、大阪市北部(9.31人)、大阪市南部(7.06人)、堺市(7.05人)などの順だった。

 大阪府と隣接する兵庫県などでも流行が本格化してきた。兵庫県の姫路市(8.85人)、あかし(7.57人)、加古川(6.44人)、豊岡(5.8人)、和歌山県の田辺(8.0人)、和歌山市(5.11人)、京都府の中丹東(5.6人)の各保健所管内で警報基準値を上回った。和歌山県は「過去5年間の同時期に比べ多い状況」と指摘。兵庫県は、直近の5週間に報告された患者について、0―4歳が全体の90%を占めたと説明している。

 鳥取県では、東部地区(5.0人)で警報基準値に達したため、県内全域に手足口病警報を発令。発熱や手・足の発疹、口腔内の粘膜疹などの症状があった場合、早めに医療機関を受診するよう促している。

 手足口病は、水疱性の発疹を主な症状とした急性ウイルス性感染症で、乳幼児を中心に夏季に流行することが多い。原因病原体はコクサッキーウイルスやエコーウイルス、エンテロウイルスなどで、感染から3―5日の潜伏期間後、口腔粘膜や手のひら、足の甲・裏などに2―3ミリの水疱性発疹が現れる。飛沫や接触によって感染する。

はしか急増、1カ月で43人感染 県が2度目注意喚起

(2019.6.13 カナロコby神奈川新聞 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000018-kana-l14 )

 はしか(麻しん)患者が県内で急増しているとして、県が注意を呼び掛けている。5月上旬から約1カ月間で43人の感染を確認。県は「今後も増加が懸念される」と危機感を強め、予防接種の徹底が必要としている。今年の注意喚起は2月に続き2回目。

 県によると、患者数は1~4月の18週間で30人だったが、5月6日以降の5週間で新たに43人を確認。昨年1年間は6人だった。県内では2008年に3千人超が感染する大流行があったものの、日本が世界保健機関(WHO)から「排除状態」に認定された15年以降は10人に満たない低水準で推移していた。

 はしかは発熱やせき、発疹が主な症状で、肺炎になるなど重症化すると死亡することもある。感染力が極めて強い空気感染のため手洗いやマスクでは防げず、唯一の予防法はワクチン接種とされる。

2019/06/15

夏の食中毒対策応援キャンペーン実施中!

お知らせ殺菌料製剤ジェスパについて

 

いつもジェスパサイトをご利用頂きありがとうございます。

ただいま実施中の「夏の食中毒対策応援キャンペーン」のお知らせです♪

<<期間限定:2019年7月31日まで>>

割引クーポンプレゼント

期間中、税込5,000円以上のお買い上げで、次回使える500円クーポンをプレゼント致します!

 

▼クーポン発行〜ご利用の流れ

①当サイトで税込5,000円以上のご注文後、クーポンメールが届きます。

 ※クーポン発行対象金額(税込5,000円以上)には、送料や決済手数料は含まれません。

②クーポンメールにクーポン番号が記載されています。

 ※クーポン番号は個別に発行され、弊社では把握できかねます。再発行もできかねますので、メールを無くしてしまわないようご注意ください。

 ※クーポンの使用期限は、クーポン発行日から180日以内です。

③次回のお買い物時、お支払い方法選択画面の「クーポン番号記入欄」にクーポン番号をご入力下さい。

 ※クーポンは500円以上のお買い物でご利用可能です。

④割引合計金額に「-500」と表示され、割引適用をご確認のうえご注文を完了して下さい。

ジェスパ 20L /4L 購入特典

期間中、ジェスパ20Lもしくは4Lのご注文で、専用ボトル2本(500円相当)をプレゼント致します!

 

ご注文は、こちらのページをご利用ください♪

ご不明点は、お気軽にお問い合わせください(^^)

 

ーーーーーーーーーー

お得なキャンペーンは2019年7月31日まで!

この機会に是非ご利用ください〜〜!

2019/05/21

牛乳やジュースなどの空き容器の消臭に、ジェスパ

殺菌料製剤ジェスパについて

全国的に、25度以上の夏日になる日も増えてきました。

夏の暑さに比例して気になってくるのが、イヤ〜な匂い。

今回は特に気になるキッチンの臭いのうち、飲料容器に対してジェスパの効果を確かめてみました!

 

<テスト方法>

飲料容器の内部に、ジェスパをスプレーで2プッシュ。

蓋をして上下に振ってジェスパを内部全体に行き渡らせます。

匂いが消えたモノ

牛乳、ジュースなどの紙パック

お茶、ジュースなどのペットボトル

匂いが消えなかったモノ

インスタントコーヒーの空き瓶

コーヒーのペットボトル

酒類の空き缶

 

テストしてわかったのは、やはりコーヒーやお酒など元の匂いが濃いものの容器は匂いを消すのが難しいということです。

ただ、それ以外の容器はジェスパを2プッシュする程度で匂いが消えるので簡単に消臭ができますね!

 

今回スタッフの自宅にある限られた空き容器でのテストなので、他にも匂いが消える容器があると思います! こちらに無い容器は是非お客様でお試しください!^^

2019/05/13

ゴールデンウィークの配送業務に関するご案内

お知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

ゴールデンウィーク休業日のご案内を下記の通りとさせていただきます。

お客様には何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願いします。


 記

 

【最終出荷日】2019 年 4 月 26 日(金) 午前10 時迄 受注分 

 
【休業日】2019 年 4 月 27 日(土) 〜 5 月 6 日(月)

 

【営業開始日】2019 年 5 月 7 日(火)

  

 

【ご注意】
※営業日午前 10 時までのご注文は当日発送致します。
午前 10 時以降のご注文は翌営業日の発送となる場合がありますのでご注意下さい。
※休業期間中の前後は交通量、物流量の増大、納品業務の集中により混雑が予測されるため、 ご希望日時に、お届けできない場合がございます。
納品日は通常より 4~5 日余裕を持ってご発注下さい。

2019/04/11

【当サイト限定】ジェスパ初注文のお客様へプレゼント!

お知らせ殺菌料製剤ジェスパについて

ジェスパサイトをご覧頂きありがとうございます!

弊社で初めてジェスパをご注文頂いたお客様へ、特別なプレゼントを差し上げております!

  

※ジェスパ20L もしくは ジェスパ4Lをご注文頂いた [ 新規初回 ] のお客様が対象です。

 

その1:ポンプボトル1本、スプレーボトル1本

ジェスパ専用のポンプボトル1本、スプレーボトル1本(計2本 500円相当)をプレゼント致します!

これがあればボトルをご自身でご用意して頂く必要がなく、詰め替えてすぐに使えます。

その2:感染対策BOOK(全36ページ)

 

「感染対策BOOK」は食中毒や感染症対策について学び、そしてジェスパを正しく理解していただくために作りました。1年通して参考にして頂ける内容を掲載しております。

 

▼掲載内容(一部抜粋)

・正しい手洗いをしましょう

・食中毒を引き起こす細菌やウイルス

・トイレに潜む感染リスク

・ジェスパでおう吐物処理

・他施設の感染対策事例

 

ジェスパ20Lもしくは4Lのご注文で、

「専用ボトル2本」「感染対策BOOK」プレゼントさせていただきます!

(※新規初回のお客様に限ります)

 

ご自宅や職場での食中毒・感染症対策はジェスパにお任せください♪

ジェスパのご購入は是非、お得な当サイトでお願いいたします!

2019/04/09

冬期休業日のご案内

お知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社の冬季休業の日程は、下記の通りとさせて頂きます。
お客様には何かとご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
 

記 

【年内最終ご注文受付】平成30年12月27日(木)13時〆切

【冬期休業日】平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)

【年始営業開始】平成31年1月4日(金)から

 

なお、休業期間中も商品のご注文やメールによるお問い合わせは24時間受付けておりますが、ご対応につきましては年始営業日(1/4)以降とさせて頂きます。

期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

 

 

【ご注意】

※交通量、物流量が増大いたしますので、必ず納期には「通常よりゆとり」をみてお早めにご発注頂ますよう、お願い申し上げます。

※予定の期日にお届けができない場合がございますので、納品日を通常より2~3日余裕を見ていただきたいと思います。

2018/12/25